コーヒーミル

全然違うと聞いたので、コーヒーミル買いました。

こんにちは!今回から説明をいつもよりラフな感じでいこうかと思います。
よろしくお願いします!

そして、今日紹介したいのはコーヒーミルです。
私も購入したばかりでミルについても詳しくは無いですが、コーヒーが好きで自分で淹れるならミルは良いと聞き、使った結果とても気に入ったので紹介して行きます!

  • 私が買ったのはハリオ(HARIO)の手動ミル
  • たしかに違った!
  • 使い勝手が抜群
  • 手動は楽しい!

私が買ったのはハリオ(HARIO)の手動ミル

ミルは大きく分けると、『手動』か『電動』かで分けられ、簡単に互いのメリットデメリットを言うと。

『手動』
 メリット
・・・どこでも使える。自分で挽きながらその感触や香り、いわば雰囲気を楽しめる。
 デメリット・・・労力、時間を使う。たくさん挽くのには向かない。

『電動』
 メリット
・・・量産でき、スイッチを押すだけで良い。
 デメリット・・・電力の確保が必要。手動に比べると大きい

といった感じです。

私は、自分で挽くのが楽しそうだなと思ったので手動のミルでどれにするか検討しました。そして購入したのが、ハリオ(HARIO)の手挽きコーヒーミル『セラミックスリム』というモデルです。

これを選んだ理由は、

  1. YouTubeなど各メディア記事で人気
  2. amazonの評価が高い
  3. 2000円程で手が出しやすい
  4. 使い勝手◎

です。
ミルは形やサイズ、豆を挽く方法もいろんな方式がって、どれを選ぶべきかめちゃくちゃ迷いました。
でもやっぱりたくさんのレビューがあると安心だし、ハズレのリスクも低くて助かりますよね。

私はハリオのミルを買って大満足していますし、本当にミルを使うと変わる。と実感できました。

たしかに違った!

ミルは初めて使いましたが、パーツの組み立てや使用方法は説明書を見れば初心者の私でも簡単に把握できました。挽き目の調節も挽きながら具合をみて数回やれば何となくどのくらいにすれば良いか分かってきます。

そして肝心の豆を挽く感覚ですが、めちゃくちゃイイです。コーヒー豆を砕く振動とその音。香り。コーヒーを飲む気分じゃない時でもミルで豆を挽きたいから淹れておこうか、と思ってしまうぐらい心地いいです。

最初にミルでコーヒーを挽いてる時点ですでに買って良かったあ〜。とすら思っていました。

ですが、

本当に良かったのは香りです。当然といえば当然ですが、挽きたてのコーヒー豆の香りは、強さ?というか、奥行き感?が、とても際立って感じれました。
気にして匂いを確認したわけでもなく分かるほどだったので、凄いなと素直に関心しました。

味は以前より酸味が弱くなりまろやかになった気がします。が、そもそも豆を自分で挽くと日によって挽き目が変わるので正確な味のレビューは私には難しいです。。

私はどの豆がどうとかこだわりがあるわけでは無いので、日によって味が変わるのも楽しいなと思いながら美味しく飲んでます(笑)

使い勝手が抜群

他にも人気のミルがたくさんありましたが、その中でも私がハリオのミルを選んだ決め手は『使い勝手』の面が大きいです。

簡単に使い方と良いところを画像と一緒に説明していきます。

カチカチと回す毎に感覚があるので、挽きながら、少し粗いから何クリック回そう。など調節がし易い。
コーヒー豆を入れる
マグカップのアイコンを目安に必要分挽く。
容器が透明なので挽き目や量がすぐ分かる。⇦これはかなり便利
パーツが簡単に分けれて、しかも全て水洗い可能なのも嬉しいポイントです!

手動は楽しい!

いかがだったでしょうか。
私はミルを買ってかなり満足しています。
なにより楽しいです。この楽しさを共感して欲しいので私は手動ミルをおすすめしたいです!
よかったら試してみてください!



最後まで読んで頂きありがとうございました。
ではまた。

中川亮(なかがわりょう)1994年生まれ埼玉県出身 ・趣味_将棋とボードゲーム 出版社スタジオで4年勤め2020年、美術専門学校写真講師に転職。フリーランスでも活動してます。これを機に新しいことを始めてみようとブログを始めてみました!写真機材などだけでなく、好きなボードゲームやらガジェットやら自由に試行錯誤しながらやって行きたいと思っているので気になる所や質問などあれば気軽にコメント頂けるととても嬉しいです!
投稿を作成しました 38

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る